「尾張津島天王祭宵祭」7月22日に行ってきので、御朱印と授与品の追加記事を掲載しました!
![津島天王祭宵祭りまきわら船](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/10/makiw4rafune_02.jpg)
宵祭のまきわら船。
山型に365箇の提灯、絹灯篭など500個のちょうちんをかかげています。
まきわら船が、北の堤の御旅所(おたびしょ)に神幸(じんこう)し、御旅所の神輿に参拝するため上陸しています。
![巻き藁船](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/10/makiwarabune_01.jpg)
![神輿](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/10/makiwarabune_02.jpg)
![神輿](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/10/makiwarabune_03.jpg)
津島神社主祭神とご利益
![ちょうちんで彩られる津島神社夜の楼門](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/07/tsushimajinja-yoru.jpg)
建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)
厄除け・疫病除け・厄難災除・家内安全・無病息災
御朱印
![津島神社天王祭絵巻宵祭り御朱印](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/07/tsushimajinja-yoimatsuri.jpg)
天王祭絵限定御朱印「宵祭」
![津島神社限定御朱印](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/07/tukinogosyuin.jpg)
津島神社限定御朱印
![須佐之男命無病息災御朱印](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/07/susanoogoshuin.jpg)
建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)の御朱印
![津島神社通常の御朱印](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/07/tsujyogosyuin.jpg)
通常御朱印 福印「藤の花」
![おついたち参り朱印案内](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/07/goshuinharigami.jpg)
おついたち参り朱印
毎月1日(12月~12月)限定100枚
花の柄は毎月変わります
初穂料700円
津島神社の公式インスタグラム
https://www.instagram.com/tusima_official/
![津島神社天王祭宵祭限定御朱印](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/06/genteisyuin.jpg)
天王祭絵巻限定御朱印
※全種類書置きになります
初穂料各700円
①稚児打廻
②宵祭
③朝祭
![](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/06/profile_7-150x150.png)
見ていてどれも欲しくなりますね。
今回は天王祭絵巻限定御朱印②宵祭にしました!
授与品
![津島神社授与品蘇民将来札守](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/07/sominshourai.jpg)
![津島神社授与品蘇民将来札守](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/07/sominshourai.jpg)
災疫難除蘇民将来札守
![蘇民将来札守のいわれ説明書き](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/07/sominshourai1.jpg)
![蘇民将来札守のいわれ説明書き](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/07/sominshourai1.jpg)
蘇民将来札守のいわれ書き
![授与品](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/07/tsushimajinja-ofuda1.jpg)
![授与品](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/07/tsushimajinja-ofuda1.jpg)
御神砂なども置いてあります。
![津島神社授与品](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/07/tsushimajinja-ofuda2.jpg)
![津島神社授与品](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/07/tsushimajinja-ofuda2.jpg)
お守りも種類が豊富にあります。
![天王祭限定授与品](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/07/ofuda.jpg)
![天王祭限定授与品](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/07/ofuda.jpg)
天王祭限定授与品
「剣先守」は授与終了していました。
今回は、「疫難除蘇民将来札守」をいただきました。「神話みくじスサノオさま」が気になりましたが、また来年の楽しみにとっておきます。
![スサノオさまみくじ6種類の神像御守](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/07/susanoomikuji.jpg)
![スサノオさまみくじ6種類の神像御守](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/07/susanoomikuji.jpg)
天王祭限定みくじ
「スサノオさまみくじ」は、6種類の神像がみくじとなっています。
御守として財布やカバンの中に入れておけるものだそうです。
![色々な名前のおみくじ](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/07/omikuji1.jpg)
![色々な名前のおみくじ](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/07/omikuji1.jpg)
いろいろな種類のおみくじがありますね。
授与品などの写真はブログ掲載許可をいただきました。
まとめ
2023年7月22日・23日におこなわれた尾張津島天王祭の限定御朱印は、3点ありました。
お札やお守りなども限定の物が多数ありました。
「剣先守」は午後には売り切れてしまっていたので少し残念でした。
今年は、「疫難除蘇民将来札守」をカバンに入れて大切に持つことにします!
この記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
![2023年津島神社天王祭宵祭り](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/07/tennousai.jpg)
![2023年津島神社天王祭宵祭り](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/07/tennousai.jpg)
当サイト津島神社の紹介ページです。こちらもあわせてお読みください。
\ 関連記事はこちら /
![](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/06/aichi-300x158.jpg)
![](https://jinja-kaiunsampai.com/wp-content/uploads/2023/06/aichi-300x158.jpg)