みなさんこんにちは。2025年は巳年ですね。
巳年は金運や財運が高まる年とされ、特に白蛇を祀る神社に参拝すると、その運気が引き寄せられるといわれています。
そこで今回は、金運、財運、縁結びのご利益がある白蛇石を祀る玉三稲荷神社(たまみついなりじんじゃ)を紹介します。
三重県桑名市にある玉三稲荷神社は、大きな神社ではありませんが、近年、石の力に惹かれて訪れる人が増えています。
白蛇石は、二匹の白蛇が向き合う形をした天然の石です。
その石は、2015年に宮司の奥様が祭壇の裏から偶然発見しました。
石の専門家によると、この石は1億年前の海で生まれ、長い年月をかけて海底を転がりながら磨かれ、白蛇の姿が浮かび上がった珍しい石なのだそうです。
玉三稲荷神社を参拝した人の中には、不思議な体験をする人もいるようです。
偶然がもたらしたこの奇跡の石は、玉三稲荷神社に新たな歴史を刻んでいます。
ぜひ一度、白蛇石のパワーを感じに、玉三稲荷神社へ足を運んでみてください♪
玉三稲荷神社について
御由緒
三重県桑名市に鎮座する玉三稲荷神社は、古くから地域の人々に親しまれてきた神社です。
伏見稲荷大社の桑名支部として、長い歴史を有し、その由来は江戸時代末期にまでさかのぼります。
松平定永公が白河藩(福島県)から桑名藩へお国替えされた時、家臣であった初代が御分霊を授かり、神社を建立したのが始まりといわれます。
御祭神は、玉三稲荷大神・清龍大神を祀り、末社には、金山稲荷大神・長福稲荷大神が鎮座しています。
祖霊社では、御神体の「白蛇石」をお祀りしています。
御祭神
玉三稲荷大神
玉三稲荷大神は、稲荷神で宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)です。
宇迦之御魂神は五穀豊穣、商売繁盛、子孫繁栄、家内安全、無病息災などのご利益があります。
伊勢神宮 清龍大神
清龍大神は、厄除けや交通安全のご利益があります。
伊勢神宮清龍大神のお社と手前にカエルの石が置かれています。
境内社
本殿へお参りした後は、こちらの金山稲荷様・長福稲荷様にもお参りをすると良いですね(^^♪
金山稲荷社
金山稲荷大神は金運のご利益があります。
金山稲荷の「金山」という名称は、鉱山や金属を司る神様である金山彦大神に由来しているそうです。
桑名市は、室町時代から刀鍛冶の名工を輩出し、江戸時代後期には刃物類の産地として知られていました。
その背景から、鍛冶職人が多く活躍していたため、金山稲荷社が祀られたのだそうです。
金属関係の守護や金運を招く神様として信仰されています。
長福稲荷社と願いが通る木
長福稲荷大神は健康運のご利益があります。
「白蛇石」について
御神体の白蛇石は、金運・財運・良縁・縁結び・夫婦円満・運気上昇のご利益があります。
玉三稲荷神社の「白蛇石」は、蛇の化石ではなく、天然の石といわれます。
石には二匹の白蛇が向き合い、尾を巻き付かせた姿が浮き上がっています。
そして、宮司の奥様の話によると、ある特別な力を持つ方が、この石にまつわる話をしてくださったそうです。
白蛇の雄が雌を守るために命を捧げ、雌の御霊は今も石に宿り、その存在を現わすのだそうです。
白蛇石の左側には雄の蛇が見え、雌を守っている姿にも見えます。
二匹の白蛇の深い愛の姿が石に刻まれたのでしょうね♪
この御神体には二匹の狐さんの姿も見ることができます!
とても縁起がいいですね♪
現在、社務所の横に隣接する祖霊社で一般公開されており、希望者は見学することができます。
(※2024年11月23日現在)
こちらの社務所内で御朱印を授かることができます。
お守りは、祖霊社にもいろいろな種類がありましたよ♪
白蛇石の発見と不思議な現象
白蛇石は、宮司の奥様が本殿を掃除していた時、祭壇の裏から偶然見つけました。
ほこりだらけの箱に新聞紙に包まれ、「河原で拾った」と書かれたメモが添えられていました。
届け人や持ち込まれた時期は不明で、先代の宮司さんも知らなかったといいます。
この石を祀るようになってから、石が水に濡れたように湿るなど、不思議な出来事が起こり始めました。
そして、霊能力を持つ方などが訪れるようになったそうです。
霊的な力がある方は、雌の白蛇様が舌を出したり、体が動く様子が見えたりするそうです。すごいですね!
不思議な写真
龍の衝立の場所に「女性と蛇の姿が映った写真」があり、宮司の奥様にお話を伺いました。
霊感が強い方が話すには、写真の女性は位の高い女神様で、浄化の力を持つ神様なのだそうです。
とても不思議な写真ですね!社務所の中にも、多くの神様がいらっしゃるようです(*^-^*)
近年では、白蛇様には人と人を結ぶ力があることがわかり、縁のある方をこの場所に呼び寄せているのだそうです。
長い年月を経て目覚めた白蛇様の神秘的な姿は、訪れる人の心を魅了しています。
こちらの白蛇様とご縁を感じた方は、ぜひ一度お参りしてみてはいかがでしょうか♪
玉三稲荷神社境内見どころ
鳥居
きれいに掃き清められた境内では、とても気持ちよく参拝できます。
地域の人々が神様を大切にしているのが伝わってきます。
鳥居の前に立つと、本殿の方からやわらかな気が流れてくるように感じます。
そういった気に包まれると、神様が本当に存在しているんだなと思うこともあります。
神聖な雰囲気がある一方、どこか懐かしさを感じさせる、そんな神社です。
白蛇石を見学した後、社務所の玄関を出ると、鳥居に太陽の光が差し込み、気持ちいいなと感じてシャッターを切りました。
写真は、自然の光や影、草木によって、龍神さんが鳥居をくぐっている姿にも見えます。
手水舎の龍神さんの顔に似ていると思うのですが、どうでしょうか?私の想像ですが(^^♪
人は見たいものを見るということでしょうね♪
龍の手水舎
龍は水を司る神様で、龍の口から出る水は邪気を払い、身を清める効果があるといわれています。
水盤には、清らかな水がたまっています。
神社の周りを散歩すると、きれいな水が流れる水路がありました。
住宅地にもかかわらず、澄んだ水が流れていることに驚かされます。
磐座(いわくら)
磐座には、水が流れていた跡が残っています。
桑名は、ユネスコ無形文化遺産・国指定重要無形民俗文化財に指定されている8月に行われる石取り祭が有名です。
桑名南部町屋川の石を採って祭地を浄め、春日神社に石を奉納する祭りです。
玉三稲荷神社は白蛇石をはじめ、多くの石が祀られています。石との関係が深い神社のようです♪
玉三稲荷神社お稲荷さん
お稲荷さんは赤い素敵な前掛けをしていました。
御朱印
玉三稲荷神社では、通常御朱印と毎月変わる限定御朱印がいただけます。
- 通常御朱印
-
直書き 300円
金色御朱印書置き(毎月1日のみ)300円 - 月替わり限定御朱印
-
書置き 800円
宮司の奥様が書いてくださった素敵な御朱印です!
お守り
お守りを授かる時、神様の力を入れていただくような儀式をしていただきました。
とても丁寧に授けてくださり、ありがとうございました。初めてのことでうれしかったです。大切なお守りとして持ち歩いています。
- お守り
-
初穂料 500円
その他お守り、白蛇石のお守りや、ブレスレットなどがありました。
玉三稲荷神社基本情報
名称 | 玉三稲荷神社 |
所在地 | 三重県桑名市大字上野80 |
電話番号 | 0594-22-0191 |
社務所対応時間 | 午前8時30分〜午後4時30分 |
駐車場 | 参拝者無料駐車場20台 |
トイレ | 有 |
御朱印 | 有 直書き、書置き(月の限定御朱印) |
アクセス方法 | 電車でのアクセス 近鉄名古屋線益生駅より徒歩8分近鉄名古屋線 三岐鉄道北勢線 馬道駅より徒歩約5分 車でのアクセス 1.国道1号線、23号線から421号線に進みます。 2.玉三稲荷神社の看板が見えたら曲がり、濃州道に向かいます。 3.濃州道に入ったら、左折します。 4.道なりに進むと玉三稲荷神社の駐車場があるので到着です。 |
まとめ
玉三稲荷神社は、伏見稲荷大社の桑名支部として長い歴史を持ち、地域の人々に愛され続けてきた神社です。
近年ではパワースポットとして知られ、参拝者が増えています。
白蛇石の御神体を祀り、金運、財運、健康運、縁結びのご利益を授かることができます。
長い間この神社を見守り続けた白蛇石には、不思議な力が宿っているといわれます。
今回機会あって、宮司の奥様が玉三稲荷神社や白蛇石にまつわる話をしてくださいました。
玉三稲荷神社を大切に思う気持ちが伝わり、大変感銘を受けました。
神社を支える人々によって、神様の力が増していくのだなと感じました。
これから、多くの人が敬うことで、御神徳もさらに高まっていくのだと思います。
皆さんもぜひ、巳年には玉三稲荷神社にお参りして、白蛇石のパワーを感じ、運気をアップしてくださいね!
最後までこの記事を読んでいただき、ありがとうございました。